最終更新日 2023年4月27日 by plavacek
ギャンブルで一攫千金を狙うと聞くと、たいていの人は良くない印象を抱いてしまいがちです。
お金を稼ぎたいのなら、しっかりと地に足をつけて働くべきだ、と考える人は少なくありません。
確かに、一般的なイメージのギャンブルは地に足をつけていないとみなされても仕方のない面がありますが、これは必ずしもすべての賭け事に当てはまるものではないことに注意が必要です。
一口にギャンブルといっても、パチンコ・パチスロのようなもの、海外では当たり前に行われているものの日本では馴染みの薄いカジノ、公営競技に分類される競馬・競輪などがあります。
このうち、公営競技に分類されるものについては、パチンコ・パチスロなどとは一線を画するジャンルだと考えられます。
全てを一緒くたにしてしまうのは好ましくありません。
単なる運だけで大きなお金を得られるものではない
公営競技には、パチンコ・パチスロなどとは大きく異なる一面があるのです。
もっとも大きな違いは、単なる運だけで大きなお金を得られるものではないという点だといえます。
パチンコ・パチスロであれば、当たりやすい台を確保することができれば一気に大勝ちすることが可能ですが、当たりにくい台になってしまうとマイナスになってしまうことが多いです。
その点、公営競技は最初から勝ち負けが決まっているわけではありません。
確かに、勝つ可能性が高い馬・騎手は存在しています。
そのような馬・騎手を選んで馬券を買うようにすれば、お金を稼げる確率は高まると言えるのです。
しかし、あくまでも勝つ可能性が高いというだけにすぎません。
実際にレースをやってみれば、この馬が勝てるはずがないと思われていた馬が逆転勝利をすることもあるのです。
大切なことは、しっかりと状況を見極めて結果を予想することだといえます。
競馬初心者がしっかりと結果を予想するのは極めて困難
競馬の初心者は、それぞれの馬の特徴が分かっていません。
そのため、しっかりと結果を予想するのは極めて困難です。
最初のうちは、長年にわたって馬券を買っている人の話を聞いたりしながら、どの馬が勝てそうかを考えていくことが重要になります。
しかし、そのような馬券の買い方を続けているうちは、ほとんど成長することがありません。
いつまで経っても、勝てるかどうかが運任せの状態になってしまいます。
運任せの状態で馬券を買い続けるのでは、パチンコ・パチスロをやっているのと大差のない状況です。
せっかく法的にも認められている公営競技で稼ごうとしているのなら、どうすれば勝てるのかを考えるようにしなければなりません。
やみくもに大金を投じているだけでは、ギャンブルで手抜きして稼ぎたいだけだろう、と言われるだけになってしまいます。
馬券を買う際に何を考えるかは人それぞれですが、1つのことしか考えていない人は危険です。
慣れていない初心者は、とにかく的中させることばかりを考えてしまいます。
公営競技と宝くじの大きな違い
的中しなければ稼げないのだから、的中させることを考えるのは自然なことだと思う人は多いです。
もちろん、的中させることが大切なのは言うまでもありません。
しかし、より大切なことは、的中させること以外にも考えなければならないことがあるという点です。
大金を得られるものとしては、公営競技の他にも宝くじを挙げることができます。
宝くじで1等が当たれば、数億円という金額を手にすることが可能です。
公営競技の場合も、うまくやれば数億円の利益を狙うチャンスがあります。
ところが、公営競技と宝くじとでは大きな違いがあることを忘れてはいけません。
宝くじの場合、1等を当てたときに得られる金額はあらかじめ決まっていて、宝くじを買った人が多かろうと少なかろうと、その金額を受け取ることができます。
しかし公営競技の場合、同じ馬券を多数の人が買っていたときには得られる金額が下がってしまうのです。
回収率とは
絶対に勝つと思われる馬が順当に勝った場合、たとえ的中したとしても得られる金額は極めて少なくなります。
そのため、的中させることだけでなく、回収率についても考えなければならないのです。
回収率というのは、簡単に言えば票に使ったお金をどれだけ取り戻すことができたか、ということです。
この回収率が髙ければ高いほど、利益が出ている状況になっているといえます。
たくさん的中させていれば回収率も高いのではないか、と思われがちですが、必ずしもそうならないところが公営競技の難しさです。
絶対に勝つと思われるレースでばかり的中しても、戻ってくるお金は微々たるものになります。
100円の馬券を買って的中したときに、戻ってくるのが1.3倍のレースでは30円の利益にしかなりません。
これでは他のレースを1回外しただけで赤字です。
まとめ
競馬の予想をするときは、回収率を意識しなければなりません。
的中させることだけに囚われてしまうと、結果として赤字が膨らんでしまう可能性があることに注意が必要です。
的中率と回収率のバランスを取りながら予想することで、競馬をより楽しめるようになります。
➡︎暴露王競馬 評判